☆修了式☆

3月19日、無事に修了式を迎えることができました。

もも組最後の日。とういことでみんなで1年間使った保育室を大掃除!

「次のもも組さんが使うんだよね!」と言いながら張り切って掃除をしてくれた子ども達。汚れているところを自分達で探しながら隅々まで掃除をする姿にまた一つ成長を感じました☺

大掃除の後はもも組最後の給食の時間🍽いつもとは違うテーブルの置き方で、みんなで一緒にワイワイ楽しく給食を食べました!

そしてそして最後に…ジュースパーティー!!🍎🍇子ども達にジュースを見せると「わ~!ジュースだ~!」と大喜び✨友達と乾杯をして嬉しそうに飲んでいました(*^^*)ジュースパーティーも楽しかったね♡

あっという間の1年間。涙が出ることもあったけど、それ以上にたくさん笑ってたくさん遊んだね。たくさんのことを経験し子ども達は本当に大きくなりました!✨

もも組さん進級おめでとう♡これからもみんなのことを応援しています♡

保護者の皆様、1年間本当にありがとうございました。

☆公園に行きました☆

今日はあじさい公園の前にある深沢公園に行ってきました!バスに乗ってのお出かけです♪子ども達は朝からワクワク(*^^*)バスに乗る時のお約束、公園でのお約束をみんなで確認してから出発です!

公園ではたっくさん遊具で遊んでたっくさん走って、自分のやりたい遊びを思いっきり楽しみました☺

たっくさん公園で遊んだ後は…空港に行って飛行機を見ました!✈

飛行機を近くで見た子ども達は「おっきい~!飛行機だ~!」と大興奮!時間が合わず飛ぶ瞬間は見れませんでしたが…「楽しかったー!!」と満足そうな子ども達でした(^^)

たくさん遊んで楽しかったね(*^^*)

もも組での生活も残り3日。最後まで楽しみたいと思います♪

☆仲良し給食2日目☆

1回目とは違うお部屋で食べました。

嬉しいね♡楽しいね☆

☆交通安全指導☆

今日は交通安全(横断歩道の渡り方・道路の歩き方)の紙芝居を見てから、実際に幼稚園の横にある横断歩道を渡りに行きました。幼稚園横の横断歩道は信号機がありません。手を挙げて「右を見て左を見て、もう一度右を見て」渡ることができました。しっかりと自分の目で見て確認!車が来た時はきちんと止まって車が通りすぎるのを待っている子ども達でした。

横断歩道を渡った後に、少しだけお散歩しました♪道路を歩く時は端っこを歩くんだよね(*^^*)

☆仲良し給食☆

たんぽぽ組ともも組の友達で一緒に給食を食べました。

いつもとは違うお部屋で食べる子ども達は、嬉しそうに「行ってきます」と出かけていきましたよ。

みんな、とっても楽しそう♪食も進みます♡

明日も仲良し給食をしようね。