☆1学期が終了しました☆

ドキドキ・ワクワク、いろいろな感情で進級された3か月前…あっという間に1学期が終わりました。好きな遊びを見つけ、お友達とたくさん遊んだ1学期だったと思います(*^^*)

保護者の皆様にはいつも温かく見守っていただき感謝しています。ありがとうございました。夏季保育に元気な子ども達にお会いできること楽しみにしています♡楽しい夏休みをお過ごしください♩

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

☆交通安全指導に参加しました☆

先日、警察官の方による交通安全指導に参加しました。しっかりと警察官のお話を聞いていた子ども達。長い夏休みそしてこれからもみんなが安全に過ごせますように。

ホールで話を聞いた後はお楽しみタイム♩警察官の帽子を被らせてもらったり、警察官の方が身に付けておられる道具を見せてもらったり…最後はパトカーにも乗らせてもらいました!とっても嬉しそうな子ども達でした(^^)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

☆『自分の全身』描きに挑戦!☆

自分の全身を描くことに挑戦しました!首から下は部位や描き方を子ども達と確認しながら描いていきました!「難しい~」と言いながらも最後まで自分で描くことができました✨描けた後は「やった~描けた~!」と『自分』を友達と見せ合いこして嬉しそうでした!

描き終わった後はハサミを使って自分の周りを切ることにも挑戦!最初から最後まで集中!の子ども達でした(*^^*)

☆さいきん・・・☆

〇サッカー教室〇

サッカー教室大好きなばら組の子ども達♩先日のサッカー教室の様子です…♡

〇最近の遊び〇

積み木遊び、ブロック遊びも楽しみつつ、最近は色水遊びにハマっているばら組の子ども達!『和紙』を使って色を出します♩「この和紙は色が出るかな?」「この和紙の色を混ぜたらどんな色になるかな?」発見や驚きあり!一人黙々と…時にはお友達一緒に…楽しんでいます(*^^*)綺麗な色ができたら「飾りたい~!」と。ジップロックに自分達で入れて飾っています。飾った色水を光にかざすと透明感が出てまた綺麗に✨「うわ~きれいな色~!」と子ども達の目も輝いていました👀✨

〇クッキング〇

夏野菜で植えたズッキーニ、収穫できました!今回は『ズッキーニピザ』を作って食べました!

子ども達が食べている時の様子です♩「美味しい~!」とニコニコの子ども達でした♡

美味しかったね!

☆こどもの国に行ってきました☆

6月の園外保育、行き先は『こどもの国』でした。当日は生憎の雨…☔でしたが、子ども達は「早く行きたい~!」と園外保育をとっても楽しみにしていました!

「行ってきま~す!」今回の園外保育はもも組さんと一緒です(^^)

今回の園外保育は用意していただいた雨具が大活躍の1日に!★

午前中はカッパを着て『ふわふわドーム』へ!大きなトランポリンにテンションMAXの子ども達♩大汗をかきながら楽しみました!

美味しいお弁当を食べている間に雨は小雨になり、午後からは散策をすることができました!散策途中にはカタツムリやナメクジも発見!👀🐌雨の日ならでは!の園外保育を楽しみました✨

ふわふわドームのトランポリンの上で「ハイ、チーズ!」📷

楽しかったね(*^^*)

☆よもぎ団子を作りました☆

更新が遅くなりすみません。クッキングでよもぎ団子を作りました!自分達でよもぎを見つけ、柔らかい葉っぱと茎を選別していたこともあり、とっても楽しみにしていた子ども達♩エプロンを着て手を洗い…クッキング準備がとっても早くなり、また成長を感じた瞬間でもありました(*^^*)

よもぎ団子作りの様子です…♡

★まずは園庭に行き、よもぎを見つけます!「これであってる?」「あ!これもよもぎじゃない!?」と友達とお話をしながら楽しそうに探していました👀

★次はお部屋で葉っぱと茎を分けます!

★さあ、いよいよクッキングスタート!まずはよもぎを茹でます。少しずつ鍋の中が緑色に変化していく様子も見て「すご~い!」と感動している子ども達です♩

★さあ、よもぎを潰します!すりこ木でゴリゴリ頑張って潰していました。

★「お団子を丸めるよ~!」

★給食後にみんなで食べました!今回は普通の白玉団子とよもぎ団子の2種類を作りました。味やにおいの違いも楽しみながらみんなが嬉しそうに食べていました。きな粉もかけて食べました~🍡

「いただきま~す!」

よもぎ団子、美味しかったね♡

☆体育教室・サッカー教室☆

体育教室とサッカー教室の様子です★

体を動かすことが大好きなばら組の子ども達は体育教室、サッカー教室の日は気分上々↗♡

全力で楽しんでいます(*^^*)

体育教室

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

サッカー教室

これからも楽しもうね♩