


あじさい公園に出かけた6月26日。たくさんのかたつむりを見つけました。「飼いたい!」と話していたので、すでに飼っていたあおむしと一緒に自分達でお世話をするという約束をして、かたつむりも飼い始めました。











最初は餌をやったり観察することが中心でしたが・・・




慣れると観察ケースのふたを開けて、動き回るかたつむりの様子を楽しむようになりました。「かたつむりさんお散歩が好きみたい」「これ、かたつむりさんのお風呂!」とたくさんのつぶやきが聞こえています。
事前に『かたつむりさんの嫌なことはしないようにね』との約束を子ども達としているので、生き物を大切にしながら遊べているようです。かたつむりは嫌がると殻の中に引っ込むので、子ども達にとってもわかりやすいです。

生き物に触った後に手を洗う習慣ができているのもかたつむりさんのお陰ですね。途中で他の玩具で遊びたくなった時も必ず石鹸で手を洗うきまりになっています。(かたつむりの一連の遊びで使ったストローや空き箱等も、『かたつむり遊び専用かご』に分けて片付けることにしています)きまりをきちんと守るばら組さん。さすがです!引き続き楽しんでいきたいと思います。