☆園外保育に行きました☆

待ちに待った、とっても待った遠足の日!実は10日前くらいからみんなでカウントダウンを始め…「早く遠足に行きたいな~!」と楽しみにしていました♪そして、お天気にも恵まれました☀

幼稚園の先生に元気よく「行ってきま~す!!」

まずは布勢運動公園で秋の自然物探し!今年は例年より落ちているどんぐりの数も少なかったですが、子ども達は「どんぐりあった!」「こっちにもあったよ!」とたっくさん見つけていました!見つけた後の子ども達の表情はキラキラで可愛かったです♡

たくさん歩いた後はお弁当タイム♪自分達でレジャーシートを敷いて準備をしていただきます!大きな声で挨拶をしていた子ども達!お母さんやお父さんまで声が届いていたかな~?(^^)

美味しいお弁当を食べた後は…遊具で遊びました!「きゃ~早く遊びた~い!」と子ども達のテンションはアゲアゲ↑でしたが、お約束事はきっちりと!約束事を守りながら楽しんで遊んでいました(*^^*)

帰りのバスでは「楽しかった~!」と、満足そうな子ども達♪そしてウトウトする子どもも…♡とっても楽しい1日になりました!!保護者の皆様、園外保育の準備ありがとうございました!

☆本日どんぐりを入れて持ち帰ったお散歩バックはまた次の園外保育で使いますので、中身を空にして園に持って来て下さい。よろしくお願いします(*^-^*)

☆西山公園に行ってきました☆

16日(火)に西山公園に遊びに行きました。その日は朝雨が降っており、行くことができるか不安でしたが次第にいいお天気に…☼幼稚園からちょっぴり遠くの公園でしたが友達と手を繋ぎ、しっかりと歩いていくことができました★出発前に横断歩道の渡り方、道路の歩き方も子ども達と一緒に確認しました。「道路は車が来るから端っこを歩くんだよね!」と意識しながら歩く姿、素敵でした✨公園ではブランコをしたり滑り台を滑ったり友達と走ったり…思いっきり楽しみました♪

最後に西山公園でパシャリ📷

お休みのお友達もいたので、また公園に遊びに行きたいと思います♡